top of page

美容Q&A4

  • 執筆者の写真: vinly hair salon
    vinly hair salon
  • 2021年3月3日
  • 読了時間: 2分

産後の抜け毛に対する、効果的なケア方法が知りたいです。】 


産後の抜け毛の一番の原因は女性ホルモン(プロゲステロンとエストロゲン)のホルモンバランスの変化です❗️


プロゲステロン派、毛髪の成長を促す作用がある女性ホルモン!


妊娠中に増加するので、普段より抜けにくい状態になります。


実際私も妊娠中は抜けにくくなりました しかし、産後にはプロゲステロンが減少して、女性らしさをつくるエストロゲンが増加するというホルモンバランスの急激な変化が起こり、そこで一気に毛が抜け落ちてしまうんです。


それにより、前髪らへんの生え際の薄毛や生えてきた短い毛に悩むママさんが多いです。


どのママさんも一般的に、産後毎日200本~300本抜けているので、シャンプー後の排水溝を見て悲しくなります…


ちなみに、普通は毎日50~100本以上抜けて、同じくらいの本数が生えてきてます! 個人差はありますが、だいたい半年~1年半くらいで元に戻ってくると言われてます。


可愛い我が子でも、育児も大変で産後のホルモンバランスも不安定で内面も外面も思い通りにいかないとなると、気持ちも落ちます…。

そんな産後の悩みも踏まえて、素敵なヘアにして✨ホルモンバランスの不安定な時期も少しでも楽しく乗りこえていけたらと思ってます。


リラックス効果と抜け毛ケアにヘッドスパもオススメです❗️






 
 
 

最新記事

すべて表示
7th anniversary✂︎

おかげさまで、本日で7周年を迎えることができました!! ここまで続けられたのは、いつも応援していただいている皆様のおかげです。 本当にありがとうございます♪ 皆様が、仕事もプライベートも楽しめるように、 自分のできることを精一杯やっていきますので、今後もよろしくお願い致します!!

 
 
 
年末年始のお知らせ

【年末年始のお知らせ】 年末年始は月曜日以外の12/31(火)〜1/4(土)まで通常営業、 1/5(日)〜1/9(木)は休み🎌となりますのでよろしくお願い致します!!!

 
 
 

Comments


bottom of page